2014年6月11日 映画『ニート・フォー・スピード゙』を見た!
CGを使用していない映画というので、見たいと思い、見た!
最近のCGは、精度がいいので、わかりずらい。
映画最後のエンドロールには、VFXという単語が載っていた。
CGとVFXの区別が難しい。
その他にこの映画には、ジョージ・ルーカス監督脚本の1973年に公開された『アメリカン・グラフィティ』の同じ一場面があった。
『アメリカン・グラフィティ』は、好きな映画なので、同じ場面が出た時には、すぐにわかった。
特に若い人は、どこなのか、二つの映画を見たいとわからないかもしれない。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 2020年5月11日 マスクを作った‼️(2020.05.11)
- 2020年4月18日 今日から俺は劇場版(2020.04.18)
- 2020年3月24日 『テセウスの船』最終回に参加!(2020.03.24)
- 2020年3月24日 足利で撮影した『踊ってミタ』(2020.03.24)
- 2018年8月2日 映画『地下鉄に乗って』を見た!(2018.08.02)
コメント
はじめまして。
私は「映画ログ」という観た映画の管理やレビューを書くサイトの運営をしています。
ブログを拝見したのですが、ぜひ映画ログでもレビューを書いていただけたら、
と思い、コメントさせていただきました。
トップページ
http://www.eiga-log.com/
こちらでメンバー間のやり取りの雰囲気がご覧になれます。
http://www.eiga-log.com/rc/
また、映画をラックに入れていくだけでグラフが作れます。
http://www.eiga-log.com/profile/eigalog/
映画が好きな人同士、映画の話題で盛り上がっています。
よろしければぜひ遊びにきてください。
お待ちしております。
*****************
投稿: 映画ログ | 2014年6月20日 (金) 13時13分